※当サイトは広告・プロモーションを含みます

ウーバーイーツ配達員がアカウント停止になるケース12個と対処法

ウーバーイーツ 配達員 アカウント 停止

「ウーバーイーツ配達員がアカウント停止になる理由って何?」
「アカウントが停止されたらどうすればいいの?」

最新版のアカウント停止に関する記事は以下の記事を参考ください。

Uber Eats アカウント停止

この記事にたどり着いたあなたはこんな風にお悩みかもしれません。

本記事ではウーバーイーツの配達員がアカウント停止になるケース12個とその対処法をお伝えします

不安なく配達を続けたい方はぜひ最後までお読みください。

[この記事を書いたライター]

チャリ山下

チャリ山下
組織に属すことが苦手で、いろいろなバイトを経験。ピザの配達員などを経て現在は自転車デリバリーサービスで生活をしている

以下の記事で人気デリバリーサービス5社の報酬や働きやすさを比較しているので、ぜひ参考にしてみてください。詳しい選び方も解説しているので、失敗したくない方は必見です。

ウーバーイーツ配達員のアカウントが停止になるケース12個

ウーバーイーツ配達員のアカウントが停止になるのは、次の12ケースです。

  • 登録時に不正な情報を利用した
  • 登録した車両とは異なる車両で配達した
  • 緑ナンバー未取得の状態で配達した
  • 事故を起こした
  • 交通違反をした
  • 紹介コードを不正利用した
  • 不正に配達距離を稼いだ
  • プライバシーを侵害した
  • 過度な配達キャンセル
  • 過度な配達遅延
  • 過度なクレーム
  • 低評価が多すぎる

1つずつ詳細を説明します。

登録時に不正な情報を利用した

ウーバーイーツで配達員登録をする際、虚偽の情報を使用したり、アカウントを複数作成したりすることは規約違反でアカウント停止につながります。

https://twitter.com/eatworld0910/status/1364092276918525954?s=20

たとえ家族や友人であっても、他人の名前や写真を使って登録してはいけません

配達員として登録する際は、登録者自身の情報を使用してください。

登録した車両とは異なる車両で配達した

「登録した車両とは異なる車両で配達する」はアカウント停止の原因として最も多い内容になります。

配達車両を自転車で登録したのに、実際はバイクで配達している等のケースです。

https://twitter.com/tomonori_Uber/status/1319245803928473601?s=20

自転車で車両登録をすると、バイクよりも配達距離の短いオファーが入りやすくなるので多く配達できるんですよね。

しかし、配達スピードは運営側に把握されているので、すぐにバレてアカウント停止の措置が取られます

配達車両を変更する際は必ず運営側に申請しましょう。

バイクからバイクへの乗り換えも申請が必要なので注意してください。

緑ナンバー未取得の状態で配達した

125ccを超えるバイク(車)で配達する場合は、緑ナンバーの取得が欠かせません。

https://twitter.com/express_rider/status/1221646793844256770?s=20

白ナンバーでの配達は「貨物自動車運送事業法違反」に違反し、罰則として「3年以下の懲役」もしくは「300万円以下の罰金」が課されます

これはウーバーイーツの規約であるだけでなく、日本の法律として決められているので必ず遵守してください。

なお、125cc以下のバイクや自転車であれば緑ナンバーの取得は必要ありません。

事故を起こした

配達中に事故を起こすと、アカウントを停止されるリスクが高まります。

https://twitter.com/kurohikosan/status/1150055410776203264?s=21

上記のように、単独事故であってもアカウント停止の措置が取られる可能性があります

配達は急ぎすぎず、安全第一で行いましょう。

交通違反をした

配達時に交通違反をするとアカウント停止状態になります。

よくある違反は下記の通りです。

  • 信号無視
  • 駐停車禁止
  • 一方通行の無視

自転車で高速道路に乗った配達員がニュースで取り上げられたこともあります

https://twitter.com/livedoornews/status/1261144855452893184?s=21

交通違反が不安な方は、今一度交通ルールついて復習することをおすすめします。

紹介コードを不正利用した

SNSやブログで不特定多数に向けて紹介コードを記載すると、紹介コードの不正利用とみなされてアカウントが停止されてしまいます

https://twitter.com/oyu_oyu_sayu/status/1308944794455027713?s=21

紹介コードを教えるのは友人・知人のみに留めるのが賢明です。

不正に配達距離を稼いだ

距離報酬を多くもらおうと試みて、わざと遠回りのルートを通るとアカウント停止の措置が取られます。

https://twitter.com/PUELLA_mg/status/1325767963404722177?s=20

以前は上記の方法で荒稼ぎしようとする配達員が多くいました。

現在は、対策としてウーバーイーツ側が指定したルートでのみ距離報酬が計算されるようになっています。

わざと遠回りしても、得することは全くありません

プライバシーを侵害した

注文者の個人情報を掲載するとアカウントが止められます。

https://twitter.com/556nure/status/1199729236128305152?s=21

名前や住所だけでなく、注文番号や配達先の写真もアウトです。

一度インターネットに載せた情報は完全に消すことができません。軽い気持ちで掲載しないようにしてください。

過度な配達キャンセル

ウーバーイーツで配達をキャンセルするタイミングは3回あります。

  1. 配達依頼が入ったタイミング(ピコピコと通知が鳴っている時)
  2. 配達依頼を受けた後のタイミング
  3. 配達依頼を受け、料理を受け取った後のタイミング

①の場合、何度もキャンセルを繰り返すと一定期間ログアウト状態になることがあります。ログインしているにもかかわらず、注文が入らなくなるということです。

また、キャンセル率が高すぎるとアカウントが停止になるリスクも高くなります。

また、応答率が低い場合配達パートナーの皆様にはアカウントを停止する場合もございますので、予めご了承をお願い申し上げます。

参考:Uberヘルプ-配達応答率とは何ですか?

②、③の場合はアカウント停止の可能性がさらに上がります

https://twitter.com/uber_k666/status/1350637821292285953?s=20

具体的に何回と定められているわけではありませんが、アカウントを停止されたくない方はキャンセル数を減らすよう心がけましょう。

過度な配達遅延

何度も配達を遅延してしまうと、アカウントを停止されてしまいます

https://twitter.com/kakashi4006/status/1292789392893911040?s=20

お客様からの満足度が下がってしまいますからね。配達時間を故意に遅らせるのはやめましょう。

とはいえ、急ぎすぎて事故を起こしては元も子もありませんから、安全第一で配達してください。

過度なクレーム

ウーバーイーツでは、お客様からクレームが入るとアカウント停止の措置が取られます

https://twitter.com/prince0829uber/status/1391537704056197122?s=20

理不尽なクレームは避けられませんが、自身で回避できそうなクレームは事前に対策しておきましょう。

低評価が多すぎる

お客様からの評価が低すぎると、アカウントを停止されることがあります。

https://twitter.com/kwavebasyabasya/status/1309084511834124288?s=21

大体評価90%以下で警告、評価80%以下でアカウント停止措置が取られます

極端に酷い配達をしていない限り、評価が80%を切ることはないので安心してください。

ウーバーイーツ配達員のアカウントが停止になった際の対処法

ウーバーイーツのアカウントが停止になった際の対処法を紹介します。

一時停止の場合

一時停止の場合は、サポートに問い合わせれば停止を解除してもらえる可能性があります

電話予約の枠を獲得し、サポートに問い合わせてください。

ただし、電話予約を取るのは非常に難しいです。

https://twitter.com/repezen_log/status/1362636299551744010?s=20

予約枠は20分ごとに更新されるので、取り逃さないように随時チェックしましょう。

永久停止の場合

アカウントが永久停止されたら、二度とウーバーイーツで配達できません

ウーバーイーツの配達員として働くことは諦めてください。

まとめ

本記事では、ウーバーイーツ配達員のアカウントが停止になるケース12個とその対処法を紹介しました。

突然アカウントが停止され、配達できなくなるリスクを減らすためには、他のデリバリーサービスに登録しておくのも一手です。

以下の記事でおすすめのデリバリーサービスを紹介しているので、あなたに合うサービスを探してみてください。